ページ内を移動するためのリンク

グローバルナビゲーション
グローバルナビゲーション終わり
ここから本文です

講座科学技術

下村博文学院長・尾身朝子副学院長による「ネットDeマイ(出前)講座」

投稿日:2022.06.06
ポスト シェア LINEで送る
下村博文学院長・尾身朝子副学院長による「ネットDeマイ(出前)講座」
開催
2022年6月 3日
講 師:
下村 博文 中央政治大学院学院長
尾身 朝子 中央政治大学院副学院長
テーマ:
「科学技術によるWell-being」

詳しくは下記動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=wkgbJMVBKSI

6月3日(金)、下村博文中央政治大学院学院長、尾身朝子副学院長による「ネットDeマイ(出前)講座」を開催しました。今回は「科学技術によるWell-being」をテーマに対談形式で行いました。
 冒頭、下村学院長は「私も出身は群馬で、約30年前から尾身朝子先生のご尊父の尾身幸次先生には大変世話になった思い出がある。尾身先生は親子で科学技術振興に力を注いでいる。そこで今回は、最先端技術がどのように国民の幸福度に繋がるのかを解説頂けると思っている」と述べました。
 尾身副学院長は、「『Society5.0』とは、日本由来の近未来の社会のあるべき姿を意味している。1.0は狩猟社会、2.0は農耕社会、3.0は工業社会、4.0は情報社会であり、新たに5.0の社会を実現していく。5.0の社会とは、サイバー空間とフィジカル(現実)空間を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会である。AIやビッグデータ、科学技術を駆使して自動走行自動車や遠隔操作による重機での掘削事業、ドローンでの宅配事業など、年齢や性別ごとのニーズに対応したモノやサービスを必要な分だけ提供できるので、Well-beingの向上に必ず繋がると思う」と解説しました。

下村博文学院長・尾身朝子副学院長による「ネットDeマイ(出前)講座」
下村博文学院長・尾身朝子副学院長による「ネットDeマイ(出前)講座」
下村博文学院長・尾身朝子副学院長による「ネットDeマイ(出前)講座」
ここで本文終わりです

あなたの街の政治学校

全国47都道府県で活動中!

ページトップへ